- 2021.06.20
- チャイルド
2019/04入会 珠算10級練習中(インタビュー当時)
〔ひとこと〕
九九をがんばりたい。
〔すきなこと、ハマってること〕
ワンピースのマンガを見ることにはまっている。
〔お母さま〕
今まで、暗算のレベルが違うかなと感じる人のほとんどはそろばんを習っている人でした。我が子にもそろばんを身に付けさせたく3歳から始めました。初めは長時間座っていられるのか、トイレは1人で行けるのか、宿題は出来るのか、というところから始まりましたが少しずつ慣れ、「自分のペースでいいんですよ」という先生の言葉に助けられ、気付いたらそろばんを動かす指も早くなり、こんな計算できちゃうの!?という位になっていました。先生がおっしゃっていた、『一番大変で大切な12級』はつまづいて嫌気が差す事も多かったですが、今は乗り越え、「できる!わかる!」と楽しくやっています。算数大好き!と自信も付き、小学生になるのを楽しみにしています。何より親は送迎を頑張りましたが、そろばんを教えた事はありませんでした。とにかく続けていてよかった。この先も楽しく続けていきたいです。
〔担当講師〕
12級で巻末の『指トレ』を欠かさず練習し、「俺は指トレ頑張った」と自分で胸を張って言えるほど努力した成果が見事に表れていると思います。これからがますます楽しみです♪